鹿児島市西千石町の「フレッセ厚生市場」にある靴修理・鞄修理・合鍵作製のお店です。
店 名 リペアショップ鹿児島店
住 所 鹿児島県鹿児島市西千石町13-11
電 話 099-223-1766
店舗URL http://ebisusama2322.on.omisenomikata.jp/
店 名 リペアショップ鹿児島店
住 所 鹿児島県鹿児島市西千石町13-11
電 話 099-223-1766
店舗URL http://ebisusama2322.on.omisenomikata.jp/
絶対に言い訳をしてはいけない!!
テーマ:ブログ
2012/01/20 13:41
リペアショップ鹿児島店の坂元です。
今回は、福島大学陸上部の監督の川本和久氏の”絶対に言い訳をしてはいけない”です。

川本監督は、無名だった地方の国立大学から次々と日本記録を生み出し、福島県を「陸上王国」と言われるまでに変革させました。

「川本理論」と呼ばれる独自の指導法で、彼の教え子たちはスプリント競技を中心に6種目の日本記録と9種類の学生記録をもっています。
その彼らは言います”川本監督のおっしゃることが分かれば誰でもすぐに伸びていきます”と。

※足が速くなりたい人はこの本を読んで実践してみて下さい
その川本氏の価値観が一変したのは留学した時に指導いただいたトム・テレツさんにお会いしてからです。
金メダリスト、カールルイスのコーチだったトムさんには、走る技術はもちろん”言い訳をしない”ということを教えてもらったそうです。
ある日、川本氏が「ルイスが速いのは黒人だからじゃかいか」みたいなことを言ったら、えらい剣幕で「白人も黒人も東洋人も百㍍は百㍍じゃかいか!
もし人種で劣ると言うなら、日本人選手を少し前から走らせるのか。皆同じスタートラインに立っているじゃないか」。

カールルイス選手
そう言われた時に、ハッとして自分には福島だとか地方の国立大だとか、どこかにその思いがあったんだろうな。
スタートラインから、逆に一歩も二歩も下がった場所からスタートしていたことに気がついたのです。
そうか、絶対に言い訳をしちゃいけないんだと。
そこからものも考え方が変わって何でもできるような気がしましたし、あの一言がなかったら今の自分はいないといいます。
その川本氏が選手によく言っているのは、「努力している姿を絶対に人には見せていけないし、口に出してもいけない。
自分の努力は神様にしか見せてはいけない」と。
そんな人に”勝利の女神は微笑む”と川本氏は言います。
今回は、福島大学陸上部の監督の川本和久氏の”絶対に言い訳をしてはいけない”です。

川本監督は、無名だった地方の国立大学から次々と日本記録を生み出し、福島県を「陸上王国」と言われるまでに変革させました。

「川本理論」と呼ばれる独自の指導法で、彼の教え子たちはスプリント競技を中心に6種目の日本記録と9種類の学生記録をもっています。
その彼らは言います”川本監督のおっしゃることが分かれば誰でもすぐに伸びていきます”と。

※足が速くなりたい人はこの本を読んで実践してみて下さい
その川本氏の価値観が一変したのは留学した時に指導いただいたトム・テレツさんにお会いしてからです。
金メダリスト、カールルイスのコーチだったトムさんには、走る技術はもちろん”言い訳をしない”ということを教えてもらったそうです。
ある日、川本氏が「ルイスが速いのは黒人だからじゃかいか」みたいなことを言ったら、えらい剣幕で「白人も黒人も東洋人も百㍍は百㍍じゃかいか!
もし人種で劣ると言うなら、日本人選手を少し前から走らせるのか。皆同じスタートラインに立っているじゃないか」。

カールルイス選手
そう言われた時に、ハッとして自分には福島だとか地方の国立大だとか、どこかにその思いがあったんだろうな。
スタートラインから、逆に一歩も二歩も下がった場所からスタートしていたことに気がついたのです。
そうか、絶対に言い訳をしちゃいけないんだと。
そこからものも考え方が変わって何でもできるような気がしましたし、あの一言がなかったら今の自分はいないといいます。
その川本氏が選手によく言っているのは、「努力している姿を絶対に人には見せていけないし、口に出してもいけない。
自分の努力は神様にしか見せてはいけない」と。
そんな人に”勝利の女神は微笑む”と川本氏は言います。
コメント
-
Jayce2012/01/27 09:12Your cranium must be preotcting some very valuable brains.[Res]靴修理店 店長ブログ!2012/01/27 17:18
コメント頂き、有難うございました。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.tenblo.jp/2322/trackback/21672
http://blog.tenblo.jp/2322/trackback/21672