第3回「温泉卵のなめたけおろしかけ」
テーマ:ブログ
2008/06/07 06:00
おはようございます!
今回の「鹿児島の朝ごはんを食べよう!」キャンペーンブログの
管理人「朝 ごはん」です。
この天ぶろで、朝顔の企画も始まりましたね。
早起きして朝顔を見ながら朝ごはんを食べよう!
という提案もしてみたりしちゃいます
さて、今回はこの「鹿児島の朝ごはんを食べよう!」
キャンペーンも参加している、農林水産省の
「めざましごはん」キャンペーン。
お茶漬けや浅漬けの素とかのCMでも見たことがある方が
多いんじゃないですか?
今回はそのホームページにあった美味しそうなレシピを拝借!?
あ、引用ですからね、念の為(汗
さぁ、そのメニューは「温泉卵のなめたけおろしかけ」
温泉卵って最近は作ってあるのも売っているけれど
自分で作ればもっとおトクに出来ちゃいますよ。
温泉卵の作り方は簡単!
冷蔵庫から出して常温になった卵を使うのが成功の秘訣です。
1.鍋でお湯を沸騰させて火を止めます。
2.そこへ卵を入れて蓋をして20分おきます。
これだけ!簡単でしょ?!
待っている間に他のメニューでも調理すれば
メニューが一品増えてもっと美味しい朝ごはんになりますよ!
そして今回のメニューのレシピは・・・
材料
* 温泉卵 …… 1個(50g)
* なめたけ(瓶) …… 30g
* 大根 …… 30g
* 万能ねぎ …… 5g
つくり方
* (1) 大根はおろす。
* (2) 器に温泉卵、なめたけ、大根おろしを盛る。
万能ねぎの小口切りを添える。
これまたとっても簡単!?早速作ってみましょう!
今回のメニューはいかがでしたか?
皆さんも朝ごはんを食べて元気に一日をすごしましょう!
今回の「鹿児島の朝ごはんを食べよう!」キャンペーンブログの
管理人「朝 ごはん」です。
この天ぶろで、朝顔の企画も始まりましたね。
早起きして朝顔を見ながら朝ごはんを食べよう!
という提案もしてみたりしちゃいます

さて、今回はこの「鹿児島の朝ごはんを食べよう!」
キャンペーンも参加している、農林水産省の
「めざましごはん」キャンペーン。
お茶漬けや浅漬けの素とかのCMでも見たことがある方が
多いんじゃないですか?
今回はそのホームページにあった美味しそうなレシピを拝借!?
あ、引用ですからね、念の為(汗
さぁ、そのメニューは「温泉卵のなめたけおろしかけ」
温泉卵って最近は作ってあるのも売っているけれど
自分で作ればもっとおトクに出来ちゃいますよ。
温泉卵の作り方は簡単!
冷蔵庫から出して常温になった卵を使うのが成功の秘訣です。
1.鍋でお湯を沸騰させて火を止めます。
2.そこへ卵を入れて蓋をして20分おきます。
これだけ!簡単でしょ?!
待っている間に他のメニューでも調理すれば
メニューが一品増えてもっと美味しい朝ごはんになりますよ!
そして今回のメニューのレシピは・・・
材料
* 温泉卵 …… 1個(50g)
* なめたけ(瓶) …… 30g
* 大根 …… 30g
* 万能ねぎ …… 5g
つくり方
* (1) 大根はおろす。
* (2) 器に温泉卵、なめたけ、大根おろしを盛る。
万能ねぎの小口切りを添える。
これまたとっても簡単!?早速作ってみましょう!
今回のメニューはいかがでしたか?
皆さんも朝ごはんを食べて元気に一日をすごしましょう!