旧PhotoshopをWindows7にインストールする
テーマ:学校ホームページ
2009/02/07 07:51
Windows7にPhotoshopをインストールすると、セットアップの途中でとまりやがります。
Setup右クリック⇒プロパティ⇒互換モード⇒Windows98⇒起動
で、インストール成功。
フォトショは、どうやらVistaでもセットアップ中にとまるらしいが、なぜに、Win98モードではインストール成功するんだか???
GIMPに切り替えるかなあ?
Setup右クリック⇒プロパティ⇒互換モード⇒Windows98⇒起動
で、インストール成功。
フォトショは、どうやらVistaでもセットアップ中にとまるらしいが、なぜに、Win98モードではインストール成功するんだか???
GIMPに切り替えるかなあ?
コメント
-
有難うございました。インストールできました。ところでお買い上げ有難うございましたの表示やユーザー登録をしてくださいとの表示が出るのですがこれは登録する必要があるのですか?お教え頂ければ幸いです。
-
2009/02/07 17:12今のGIMPはすごいですね。高機能でタダなんて!
CMYKモード使わないなら、GIMPで十分です。 -
2009/02/07 19:06>これは登録する必要・・・
正規ユーザーであれば登録しましょう^^ -
2009/02/07 19:07>GIMPで十分
不定形に対する切り抜きも対応しているようなので、GIMPに切り替えますわ^^
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.tenblo.jp/dennou/trackback/8199
http://blog.tenblo.jp/dennou/trackback/8199
-
どなかVISTAにphotoshopのインストールの仕方教えてくれません? ( 私のおもちゃ箱 〜ヒーローコレクション〜 )
九頭龍です。 このごろやっとwin98からvistaに乗り換えました。 ですが画像処理がどうもうまく出来ません。 というのは、以前フォトシップで画像処理をしていたので 意外と色鮮やかにな...