本当に頑張っているお店を応援したい…
鮨匠のむら
テーマ:寿司 鮨匠のむら
2010/09/13 11:53
鮨匠 のむら の場所はこちら
久~~~~~しぶりの投稿になります
今日ご紹介するのは「鮨匠 のむら」です
ここは完全予約制で、私も知人のお祝いで初めて行ったのですが
特別というか一風変わったお店です。
まず予約の際に苦手な食べ物や好み、集まりの趣旨などを
きかれますが基本的におまかせです
この日は大人4人+幼児2人でしたが貸し切りでした
みんなでカウンターに座りました。
まずはこんな感じで準備してあります



とっても新鮮なお刺身でした


お寿司はシャリが人肌ほどに温めてあります。
そのせいかサイズはとても小さめです。




この超小型寿司は子供用に握ってくださったものです
いかがでしょか?
ちなみに大人4人、幼児2人で8万円でした
鮨匠 のむら(事前予約制)
住所:〒892-0833 鹿児島県鹿児島市松原町6−2 松原ハイツ1F
電話: 099-226-1210
久~~~~~しぶりの投稿になります

今日ご紹介するのは「鮨匠 のむら」です

ここは完全予約制で、私も知人のお祝いで初めて行ったのですが
特別というか一風変わったお店です。
まず予約の際に苦手な食べ物や好み、集まりの趣旨などを
きかれますが基本的におまかせです

この日は大人4人+幼児2人でしたが貸し切りでした

みんなでカウンターに座りました。
まずはこんな感じで準備してあります




とっても新鮮なお刺身でした



お寿司はシャリが人肌ほどに温めてあります。
そのせいかサイズはとても小さめです。




この超小型寿司は子供用に握ってくださったものです

いかがでしょか?
ちなみに大人4人、幼児2人で8万円でした

鮨匠 のむら(事前予約制)
住所:〒892-0833 鹿児島県鹿児島市松原町6−2 松原ハイツ1F
電話: 099-226-1210
すわちゃん
テーマ:お好み焼き鉄板焼きすわちゃん
2009/06/23 10:40
すわちゃんの地図はこちら
今回ご紹介するのは、天文館 二官橋通りにあるちょっとおしゃれな
お好み焼き・天板焼きのお店すわちゃんです
店内に入るとカウンター席9席ほどと
テーブル席(4人席)3つがあり
こぢんまりとしていてとても落ち着きます
夜遅く(AM5時)まで営業しているのも魅力ですよ
メニューをみると
広島風のお好み焼きで、基本が肉玉そば700円
これにトッピングALL100円で、種類が
ねぎ・もち・コーン・海老・納豆・目玉焼き・麺W(大盛)
いか・キムチ・めんたいマヨネーズ・チーズ・いか天
と結構豊富

注文するとまず出てくるのがこれ
あ~なるほど
鉄板ごと置くからなのね

焼きそば650円

ねぎトッピングの肉玉そば800円
ソースが甘めでおいし~い
と思ったら
自宅でも愛用しているオタフクソースでした

ここ、すわちゃんでの人気ランキングは
しそ+チーズ
ねぎ+いか天
納豆+キムチ
4位 もち+チーズ
5位 いか+エビ
だそうです
お好み焼き鉄板焼きすわちゃん
住所:鹿児島市山之口町10-23-1F
電話:099-226-9320
定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
営業時間 PM6:00~AM5:00 (ラストオーダーAM4:30)
今回ご紹介するのは、天文館 二官橋通りにあるちょっとおしゃれな
お好み焼き・天板焼きのお店すわちゃんです

店内に入るとカウンター席9席ほどと
テーブル席(4人席)3つがあり
こぢんまりとしていてとても落ち着きます

夜遅く(AM5時)まで営業しているのも魅力ですよ

メニューをみると

広島風のお好み焼きで、基本が肉玉そば700円
これにトッピングALL100円で、種類が
ねぎ・もち・コーン・海老・納豆・目玉焼き・麺W(大盛)
いか・キムチ・めんたいマヨネーズ・チーズ・いか天
と結構豊富


注文するとまず出てくるのがこれ

あ~なるほど


焼きそば650円

ねぎトッピングの肉玉そば800円
ソースが甘めでおいし~い

自宅でも愛用しているオタフクソースでした


ここ、すわちゃんでの人気ランキングは



4位 もち+チーズ
5位 いか+エビ
だそうです

お好み焼き鉄板焼きすわちゃん
住所:鹿児島市山之口町10-23-1F
電話:099-226-9320
定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
営業時間 PM6:00~AM5:00 (ラストオーダーAM4:30)
甘味処 扇屋本店
テーマ:甘味処 扇屋本店
2009/06/16 10:33
甘味処 扇屋本店の地図はこちら
皆様ご存知の方も多いと思いますが
今日は甘味処 扇屋をご紹介したいと思います

2Fにある店内はレトロな感じ
で座敷もあり
子供連れでもゆっくりできます。

1Fには和菓子が並んでいます。
とってもカラフルでかわいいです
甘味処の文字に和菓子を想像してしまった皆様、すみません
おはぎや両棒餅等の甘味はもちろん美味しいですが・・・
私は、ここの京風麺があっさりしていて好きなんです
和風だしのラーメンですが・・・
街を歩いていて小腹が空いた時などに行ってます

京風麺 700円(税込)
シンプルでいい感じじゃありませんか
今度は甘味も紹介します
甘味処 扇屋本店
住所 :鹿児島市中町8-18
TEL : 099-226-3121 /FAX: 099-226-3122
営業時間 :10:30 ~ 18:15 (ラストオーダー18時)
定休日:なし
皆様ご存知の方も多いと思いますが
今日は甘味処 扇屋をご紹介したいと思います


2Fにある店内はレトロな感じ

子供連れでもゆっくりできます。

1Fには和菓子が並んでいます。
とってもカラフルでかわいいです

甘味処の文字に和菓子を想像してしまった皆様、すみません

おはぎや両棒餅等の甘味はもちろん美味しいですが・・・
私は、ここの京風麺があっさりしていて好きなんです

和風だしのラーメンですが・・・
街を歩いていて小腹が空いた時などに行ってます


京風麺 700円(税込)
シンプルでいい感じじゃありませんか

今度は甘味も紹介します

甘味処 扇屋本店
住所 :鹿児島市中町8-18
TEL : 099-226-3121 /FAX: 099-226-3122
営業時間 :10:30 ~ 18:15 (ラストオーダー18時)
定休日:なし
うなぎのふじ井
テーマ:うなぎのふじ井
2009/06/15 10:25
うなぎのふじ井の地図はこちら
今回ご紹介するのは、騎射場に移転オープンした
うなぎのふじ井のひつまぶしです
ここうなぎのふじ井は、鹿児島大隈産のうなぎを使い
全国でも珍しいうなぎ会席・名物櫃まぶしの出せるお店なんです。

まずは骨せんべいを頂きました
かりかりと香ばしくCaもたっぷり
おつまみに

骨せんべい¥200
次に肝串
元気が出そうでついつい頼んでしまいます

肝串1本300円
そして、名物ひつまぶし(名古屋風)を頂いてみることに
きました!きました!

ひつまぶし竹¥1800
まずはそのままを頂きま~す
甘めのタレでおいしい

次に、ねぎとわさびを混ぜていただきます
ん~あっさりしていて食べやすい
個人的にはこの食べ方が
かな
(えっ?ねぎ多すぎ?)

そして最後の締めはこれです
お茶漬け風です

この他に ひつまぶし梅 ¥1350
ひつまぶし松 ¥2250
うなぎのふじ井
住所:鹿児島市荒田2丁目41-1 パルセス・ユニ 1F
TEL :099-250-3235
営業時間 11:30~22:00(駐車場有:5台)
定休日 年末年始(31日~3日のみ)
今回ご紹介するのは、騎射場に移転オープンした
うなぎのふじ井のひつまぶしです

ここうなぎのふじ井は、鹿児島大隈産のうなぎを使い
全国でも珍しいうなぎ会席・名物櫃まぶしの出せるお店なんです。

まずは骨せんべいを頂きました

かりかりと香ばしくCaもたっぷり

おつまみに


骨せんべい¥200
次に肝串

元気が出そうでついつい頼んでしまいます


肝串1本300円
そして、名物ひつまぶし(名古屋風)を頂いてみることに

きました!きました!

ひつまぶし竹¥1800
まずはそのままを頂きま~す

甘めのタレでおいしい


次に、ねぎとわさびを混ぜていただきます

ん~あっさりしていて食べやすい

個人的にはこの食べ方が


(えっ?ねぎ多すぎ?)

そして最後の締めはこれです

お茶漬け風です


この他に ひつまぶし梅 ¥1350
ひつまぶし松 ¥2250
うなぎのふじ井
住所:鹿児島市荒田2丁目41-1 パルセス・ユニ 1F
TEL :099-250-3235
営業時間 11:30~22:00(駐車場有:5台)
定休日 年末年始(31日~3日のみ)
料亭 竹千代
テーマ:和食料亭 竹千代
2009/06/10 21:16
親戚の法事がありまして
初めて料亭竹千代へ行ってきました

前菜:このかにに子供がおおはしゃぎでした

素材の味が生きてます


美しいですね~

この少量加減が更に美味しく感じさせてくれます

コースで8400円だそうです
普通はとてもじゃないけど行けないなぁ~
でも味は絶品でした
さすがですね

こちらはお子さまコースです
豪華ですね~
初めて料亭竹千代へ行ってきました


前菜:このかにに子供がおおはしゃぎでした


素材の味が生きてます



美しいですね~


この少量加減が更に美味しく感じさせてくれます


コースで8400円だそうです

普通はとてもじゃないけど行けないなぁ~

でも味は絶品でした

さすがですね


こちらはお子さまコースです

豪華ですね~
