一箱古本市、27日開催!
テーマ:日々のこと
2008/07/26 23:39
あなたの家に、眠っている古本はありませんか?
1日だけ、古本屋さんになって本を売ってみませんか?
東京・不忍ブックストリートが発祥で始まった、一箱古本市では
自分が売りたい本を一箱に詰めて会場で販売するスタイルの古本市です。
古本をなかだちに、本好きな人同士がコミュニケーションを楽しむイベントを
鹿児島でも開催できれば…と思い、
このたび不忍ブックストリートの許可を得て、一箱古本市を開催することになりました。
日時:7月27日(日)10:00~18:00 (本の搬入は9時から随時)
会場:鹿児島市照国町2-11 林ビル1階(ザビエル教会から徒歩2分です)
当日、飛び込みでもOKです!
売りたい方も、買いたい方も、ぜひ遊びにいらしてください。
出箱料はお1人300円です。
南日本新聞社さんのご好意で、
26日付の朝刊に、一箱古本市の情報を掲載していただきました!
窓口になっている私の携帯に、何人かの方々から場所を教えてほしいと
ご連絡がありましたので、少し詳しくご説明を……

まずはザビエル教会(ザビエル公園となり)を目指してください。
ザビエル教会の裏側に厚地病院のPETセンターがありますが、
それを右手に見ながら、国道10号に出ます。

「ザビエル公園入り口」の交差点に出たところです。
ここで横断歩道を渡らずに、左向け左です。

ポストがあるのを確認してくださいね。
そのまままっすぐ、30mくらい進むと…

コインパーキングがあります。(40分100円、10時間800円)
最寄の駐車場はここですが、付近には何箇所かコインパークがありますので、
合わせてご利用ください。
その隣に立つ、レトロ…なビル。。。

こちらが、林ビルです。
「是枝商店」という看板がかかっていますが、こちらです。
この1階が、古本市の会場になります。

こんな感じで看板を出しますので、目印になさってください。

会場の奥から歩道を見た所。
昭和20~30年代に立てられた古いビルで、その建築も今の大工さんたちを
唸らせるほど、素敵なところです。

今日さっそく搬入に来て下さった方。。。
素敵な屋号です。どう読むかは…ぜひ店主さんに聞いてみてください。

某家具リペア職人さんが作ったという、リゼットさんの看板。
漆喰壁になじんでます。


出箱本の中身の一部。
装丁の美しい名著復刻シリーズが「うそ~~!」というほどお安く出てます。
実用書や美術関連本もあり。

洋書絵本も……

西田の人気のカフェ「オヤコカフェ・ジャム猫」さんも出箱してくださいます!

玄人好みの写真集に文庫、CDも出して頂けることになりました。
個人的にV&AのCDが気になってます…☆
ご自宅からもまだ持って来てくださるそう……楽しみです!
天文館をお散歩の際はぜひ、遊びにいらしてくださいね♪お待ちしてます!
1日だけ、古本屋さんになって本を売ってみませんか?
東京・不忍ブックストリートが発祥で始まった、一箱古本市では
自分が売りたい本を一箱に詰めて会場で販売するスタイルの古本市です。
古本をなかだちに、本好きな人同士がコミュニケーションを楽しむイベントを
鹿児島でも開催できれば…と思い、
このたび不忍ブックストリートの許可を得て、一箱古本市を開催することになりました。
日時:7月27日(日)10:00~18:00 (本の搬入は9時から随時)
会場:鹿児島市照国町2-11 林ビル1階(ザビエル教会から徒歩2分です)
当日、飛び込みでもOKです!
売りたい方も、買いたい方も、ぜひ遊びにいらしてください。
出箱料はお1人300円です。
南日本新聞社さんのご好意で、
26日付の朝刊に、一箱古本市の情報を掲載していただきました!
窓口になっている私の携帯に、何人かの方々から場所を教えてほしいと
ご連絡がありましたので、少し詳しくご説明を……

まずはザビエル教会(ザビエル公園となり)を目指してください。
ザビエル教会の裏側に厚地病院のPETセンターがありますが、
それを右手に見ながら、国道10号に出ます。

「ザビエル公園入り口」の交差点に出たところです。
ここで横断歩道を渡らずに、左向け左です。

ポストがあるのを確認してくださいね。
そのまままっすぐ、30mくらい進むと…

コインパーキングがあります。(40分100円、10時間800円)
最寄の駐車場はここですが、付近には何箇所かコインパークがありますので、
合わせてご利用ください。
その隣に立つ、レトロ…なビル。。。

こちらが、林ビルです。
「是枝商店」という看板がかかっていますが、こちらです。
この1階が、古本市の会場になります。

こんな感じで看板を出しますので、目印になさってください。

会場の奥から歩道を見た所。
昭和20~30年代に立てられた古いビルで、その建築も今の大工さんたちを
唸らせるほど、素敵なところです。

今日さっそく搬入に来て下さった方。。。
素敵な屋号です。どう読むかは…ぜひ店主さんに聞いてみてください。

某家具リペア職人さんが作ったという、リゼットさんの看板。
漆喰壁になじんでます。


出箱本の中身の一部。
装丁の美しい名著復刻シリーズが「うそ~~!」というほどお安く出てます。
実用書や美術関連本もあり。

洋書絵本も……

西田の人気のカフェ「オヤコカフェ・ジャム猫」さんも出箱してくださいます!

玄人好みの写真集に文庫、CDも出して頂けることになりました。
個人的にV&AのCDが気になってます…☆
ご自宅からもまだ持って来てくださるそう……楽しみです!
天文館をお散歩の際はぜひ、遊びにいらしてくださいね♪お待ちしてます!
ビスコで
テーマ:*モブログ*
2008/06/05 17:19

ゆうがたティータイム。
ティーソーダ、おすすめですよ☆
三越スイーツ庭園
テーマ:*モブログ*
2008/05/20 18:10

香果のマンゴーかき氷に愛玉子(オーギョーチー)をトッピング!
630円のおいしいデザートで最近はまってます♪
『セピア通り エコとアートな一日』
テーマ:日々のこと
2008/05/16 12:54

長らく更新お休みしてしまいました…
私が住んでいる吉野方面では最近では珍しい灰ふりの日々ですが、
さわやかなお出かけ日和が続いてますね^^
今日は天文館でのイベントのご案内です。
「『セピア通り エコとアートな一日』」
日時:5月18日(日曜日)11時~17時
タイトル通り、ECOとARTをテーマにセピア通りに30ほどのブースが並びます。
出店予定は以下の方々
・ビーダッシュ・・・・・・・オープンカフェ・アジアン雑貨
・ビーンズ・・・・・・・・・・ お箸展・骨董
・BRANIFF・・・・・・・・・ベイクドタルトなど、ブラニフ特製スウィーツ。http://ameblo.jp/braniff/
・ガランノリコ・・・・・・・・ハット&キャップの販売
・MON REVE・・・・・・・・バッグ・ポーチ・アクセサリー
・ガランノリコさん友人・・調べ中です
・Chicchi ブレッド・・・ 手作りChicchiブレッドまつり
・buffo p3c・・・・・・・・ecoなリヤカーによる移動ランチ販売。ヘルシーランチとスウィーツ。
(ブッフォピースリー)
・Repos.・・・・・・・・・・イラスト・ポストカード・手作り絵本。
・スペース花舎・・・・・ミニ植物。
・ゆうな・・・・・・・・・・・手作り雑貨・古布を使った、バッグ・ポーチなどなど。
・A jolly day**ごきげんな日 (kotoe)・・・・イラスト・ポストカード・ポスター雑貨。http://yaplog.jp/a-jolly-day/
・チチビスコ・・・・・・・いろいろ。2テーブルご出展よてい。http://titibisco.jugem.jp/
・ペレ・・・・・・・・・・・・雑貨・服
・ラブペッツ・・・・・・・ペットグッズ等々。
・マルシェマルシェ・・掘り出し物満載フリーマーケット
・オープンカフェ・ワインバー・・・・ワイン・チーズ・珈琲etc.....
・はっぱや・・・・・・・・・・・・・・・・・・・植物・お花etc......
(セピア通りブログより転載)
私も更紗屋雑貨店として出店します。
フランスのビンテージピンバッジ¥300~ や、ヨーロッパから仕入れたビンテージボタン
コレクションする人が増えてきている、100年近く前のポストカードなど
外国の小さな蚤の市のような雰囲気にできたら…と思っています♪
ぜひ天文館にお越しの際はお立ち寄りください!
セピア通りのブログはこちら
こんなに!
テーマ:*モブログ*
2008/03/29 15:58

予想以上の人手!
たくあんで
テーマ:*モブログ*
2008/03/29 15:56

ランチです!盛り沢山!
ぴらもーるに
テーマ:*モブログ*
2008/03/29 11:50

花畑!
4時からは配布もありますよ!
大人気!
テーマ:*モブログ*
2008/03/23 17:29

チャウチャウのじゅじゅさん♪
強力助っ人登場!
テーマ:*モブログ*
2008/03/23 17:12

天ぶろさんブースにて☆
ボタン屋さん
テーマ:*モブログ*
2008/03/23 11:21

パリなどヨーロッパで仕入れてます☆